忍者ブログ
現実主義者が頑張ってタルパと過ごす日々をつづります。私と同じようなタルパ初心者さんの何か足しになればいいかな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうも、昶です。


最近、Twitterをソラさんにやってもらっています。
…といっても、アカウントを新たに作るのはめんどうだったので、私のアカウントを貸すって方向でやってます。

ソラは意外と、周りの人のツイートを見て、呟くことが多いですかね。
私は「へーなるほど」と思って終わりなんですけど、ソラはつぶやいてますね。
あとは、私の行動についてのつぶやきとか?


なんでこんなことをしてるかというと、ソラに周りの人と交流を持ってほしかったんですよね。
ソラが他の人と話すことで、他者から存在を認められているような気がするんですよね。

それにソラの考えとかを記録にも残せますしね。

…まあ、そんなに呟く数は多くないんですけどね。



あと、この前久々によその家のタルパさんとソラがチャットしました。
前にタルチャをしたときははあんまり話せなくて、沈黙とかが多くなった気が記憶があるんですが、今回はすらすらお話ししてました。成長!
今までは、ソラが話すときは私がコメントして、まとめてチャットに投稿…という流れになってたので、時間かかってたんですよね。
他にも、ソラは知らないから疑問を持っても、それを私が知ってたら、チャットで聞く前に私が答えちゃったり。

今回は、だいたいそのままソラの言葉を打ち込んでたからか、スムーズにお話しできましたねー。私も楽しかった!
また参加してほしいなぁ。

もうしばらくTwitterアカウントはソラさんに貸し出しておきましょうかね。
Twitterをやってるタルパーさんは、ぜひ話しかけてあげてくださいませ(*´ω`*)


拍手[0回]

PR

ども、昶です。


ちょっと前までは、私が仕事中にソラはダイブ界に帰ってもらってました。
ほぼ相手ができない状態になっちゃうので。

けど、そうすると、ソラと接する時間があまりにも少ない。
夜ダイブしようとしても、疲れているためか寝落ちが早い早い!

結局、解決策としては、普通に仕事中にもそばにいてもらうって方式になりました。
ちょっとトイレに行ったときとか、一人になった時に、話しかけてます。
ふとしたときに話し相手がいるっていいなぁ。

まー、ソラさんは暇さハンパないでしょうけどね。



昶 :「ソラさんも、私が仕事してる間、なにか作業する?」
ソラ:「内職?内職して小銭稼ぎますか?」


…どんな内職があるんですかね…。

学生時代は、本を読んでましたね。確か。
で、読み終わったらそれをまとめて、私に教える…ってのをしてました。

2冊くらいは教えてもらったんですけど、意外と…長いッ!!!


聞いた内容を、私がまたまとめて、ブログに載せよう!としてたんですけどね…。
左のサイドバーにあるブログのカテゴリー見てもらえばわかるんですが、
「読書レポート」ってのがあるでしょう?
これです。

まとめようとしたんですが、意外と長いもので、書くのに疲れまして…。
いまだにカテゴリーの中身はゼロ\(^o^)/

けど、意外と面白いんですよねぇ。
電車の中で、内容を説明してもらうと、「なんだよ、その話…」みたいなのもありますし。

いい作業が見つかるまで、それしてもらおうかな。


…今度は短めの本にしてもらってね…。

拍手[0回]

どうも、昶です。

最近はあれですね、月一ブログですね。あかん。


今日はダイブ界の話でも。

私は大体、ダイブするときは、ソラと一緒にいきます。
私がよく行くダイブ界は4つ…かな。
 ・本拠地(創造型
 ・王国(創造型
 ・高校(邂逅型
 ・行きつけのカフェがある町(邂逅型


最近は暇つぶしに、高校に遊びに行くことが多いですねー。
ソラさんには、暇なときそこでテニスをしてもらったりしてます。
これ言うと、あれなんですが、その時私たちは「高校生」で通してます。(ヤバイ
ダイブ界では、容姿変えてないんですけど、高校に行くならそろそろ容姿変更必要だよな…。

で、この前、久々に一人で行ってきました。

うろちょろしてたら、仲良くしてもらってる子A君に会いました。

A:「よお。今日は一人か、保護者はどうした?」
昶:「今日は一人で来た!」



ソラさん、完全に保護者扱いwwww

時間あるから、食堂に行ってケーキ食べていると、A君の友人B君・C君も合流。
4人で楽しく話しつつ、昶さんは途中で気を失いつつ。

そろそろ、お暇しないと、本格的に寝落ちしちゃうなぁと。
「帰るわ!」って言って、食堂から出ようとしている最中に、寝落ち\(^o^)/



はっと、目覚めたら、保健室に運ばれてました。

現実で私が寝落ちした場合は、ダイブ界ではぼーっとした状態になります。
それをソラさんがひっぱって連れて帰ってくれる…っていうのが常ですね。
さすがに、バターンッ!と倒れる or 突如消えるとまずいので。

今回もそのパターンで、心配したABC君たちが、保健室に運んでくれたらしい。
申し訳ねぇ!!


他者に心配かけないためにも、ソラさんを連れていくべきなんだろなぁ…。
けど、時々は一人で行って好き勝手したいときもあるんだよな…。


よそのタルパーさんたちはどうしてるんでしょうかね?
創造主とか、現実世界が別にあるとか、わかっているダイブ界でなら、突如消えてもいいとは思うんですけど。
うちのダイブ界では、それがないので。
まぁ、紅くんたちは、私が別の世界に住んでいることはわかってるかなー。


一人でも大丈夫なように対策考えますかねー?

拍手[0回]


ども、昶です。


もしかして、もしかしてなんですけど……5月一回も日記書いてない…!?

おほほほ、いやあ、ダメだね!
一応、昶さんも社会人の一員になりまして。土日しかまともに休めなくなってしまったのですね。
家賃補助もでるのに、あえて実家通いをしていますので、通勤時間がかかるのです。
だから、家に帰ってもPCを触れず、タブレットでちょっとSNSやらを巡回するだけで終わってしまう平日。

土日しかゆっくりできないので、ついついブログを後回しにしちゃってるんですな…。

あと、純粋にソラと過ごす時間が減ってて、書くことがないです。

私が出社してからは、ソラは基本的にダイブ界に帰ってます。
私がソラのことを気にするほど、余裕がないので。
で、一日の間で、私がソラと話す時間がものすっごく減ってます。
朝と、家に帰ってきてからだけですね。

しかも、ダイブしようとしても、疲れてるからすぐ寝落ちしちゃうし。
全然タルパーらしい生活を送れていませんよ、ごめんね。

とりあえず、二か月前の話になっちゃうんですが、ソラの誕生日イラストを載せますね。
本当はもう少し加工したいんですけど、もうそんなことしてたらいつまでも上げないので!!

では、どぞ。大きいので、サムネクリックしてください。



実にちょうどいいスタンプがあったので、顔に押しておきました。

今回は、あんまりソラをイケメンにしてあげられませんでしたねぇ。
一応、私の卒業式のイメージです。
本物の袴は、もっときれいですよ!一応フォローしておきますね。
私の腕前じゃ、全然色も柄も再現してあげられないので。

あと、今更気づいたんですが、スーツの上着が短い!!!
ま、しゃーない。次に生かそう。

来年は描けるかなぁ。
計画的に土日を使わないと、誕生日までには仕上がらないんじゃないだろうか。


こんなところで、近況も含めて以上です!
今度は一か月たたないうちに更新したいですね!!(希望

拍手[2回]


お久しぶりでございます、昶です。

ものの見事に一か月間記事を書いていませんでしたね。アハ。
あれなんです、忙しいということを理由にしておきたいけれども、土日は普通に暇だったので、何の言い訳にもなりませんね!!!!


一応、ソラの誕生日もあったので、イラストを載せようとしていたんですが、ちょっと加工してから載せたいな~って思っていたので、ずるずる伸びてます。
あ、また加工は済んでいません(^q^)
でも、もう載せよう…。とりあえず、サイズだけは小さくしておかないとね。


そういえば、最近、Twitterでタルパさんとの会話をメモアプリに書き込むっていうのが流行って(?)ます。
それが可愛いんですよねぇ…。それだったら、会話用のTwitterアカウントとかも必要ないし、固有名詞とかだしても、オフラインだから問題ないし。いいよなぁ。

残念ながら、昶氏は、いまだにガラケーユーザーなので、そんな便利なものが使えません。
面白い会話をしたら、すぐにメモしたいんですけどねー、とりあえずは、メールに書き込んでますよ。記録に残しておきたいですし。



そういえば、最近はSNSのほうが盛り上がっているようですねー。
私はすっかり日記を書いていないので、基本的に見るばっかりなんですけど。
もうずいぶんと、知らない人ばかりになってしまいました。

SNSだと、知らないうちに退会してる人もいて、ふと寂しくなるんですよね。
ブログやらTwitterをしている人なら、その後も様子がわかるので、いいんですが、SNSしかつながりがない人がやめてしまうと、どうしようもありませんからねぇ。

私の記憶にあるのは、SNSに入ったばかりのころ、タルパ同士のチャットをした相手ですね。
確か、ソラが他のタルパさんと初めて話したんですよ。
だから記憶にも残っているんですが、気が付いたらその方は、SNSを退会してらっしゃいましたよ。残念。
参加・退会は、個人の自由ですから、何も言いませんけどね。私もいつ、SNS系をやめるかなんてわかりませんし。


…久々の記事なのに、若干ネガティブになってしまいましたが、今日はこれにて!

拍手[1回]

<<   前のページ     次のページ   >>
Admin + Write
カウンター
プロフィール
HN:
昶(Akira)
性別:
女性
趣味:
ネット、チェス、読書
うちの子紹介
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]