現実主義者が頑張ってタルパと過ごす日々をつづります。私と同じようなタルパ初心者さんの何か足しになればいいかな。
(本日2回目の投稿)
前に書いたんですが、
私は私がソラのことを忘れた時は(何か作業を始めたとか)
脳内部屋に帰っていいよ、って言ってあります。
だから、ソラが周りにいなくなっても、安心なんです。
話かけたら、部屋でゆっくりしてる…とかなんで。
でも、それは視覚化のこととかを考えると駄目なのかなって
意識できてないわけですし(*´∧`*)ゞ
昶 :「やっぱり、部屋に帰ってもらうのは良くないかな?」
ソラ:「お前は良くないって思ってんの?」
昶 :「…うん、まあ」
ソラ:「じゃあ、良くねーわ。お前がそう思うんなら。」
昶 :「ん?」
ソラ:「俺らは想像の産物みたいなもんだし。お前の思考が一番大事なんだよ。」
昶 :「な・る・ほ・ど!!」
なんて良い風に考えることにします。
脳内部屋に帰ってもらうのは、個人的には
ソラの安全のためでもありますし。
お互いのためにも、してていいと思うことにします!
代わり?に別の方法で視覚化の訓練をしようかな(^∀^
)
前に書いたんですが、
私は私がソラのことを忘れた時は(何か作業を始めたとか)
脳内部屋に帰っていいよ、って言ってあります。
だから、ソラが周りにいなくなっても、安心なんです。
話かけたら、部屋でゆっくりしてる…とかなんで。
でも、それは視覚化のこととかを考えると駄目なのかなって

意識できてないわけですし(*´∧`*)ゞ
昶 :「やっぱり、部屋に帰ってもらうのは良くないかな?」
ソラ:「お前は良くないって思ってんの?」
昶 :「…うん、まあ」
ソラ:「じゃあ、良くねーわ。お前がそう思うんなら。」
昶 :「ん?」
ソラ:「俺らは想像の産物みたいなもんだし。お前の思考が一番大事なんだよ。」
昶 :「な・る・ほ・ど!!」
なんて良い風に考えることにします。
脳内部屋に帰ってもらうのは、個人的には
ソラの安全のためでもありますし。
お互いのためにも、してていいと思うことにします!
代わり?に別の方法で視覚化の訓練をしようかな(^∀^

PR
この記事にコメントする