忍者ブログ
現実主義者が頑張ってタルパと過ごす日々をつづります。私と同じようなタルパ初心者さんの何か足しになればいいかな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ども、昶です!


って、びっくり、9月になってから初めての記事なのね!
言い訳するとですね、テスト期間に突入していまして。
マジで頑張らないといけない科目が2つあったもので( ̄Д ̄;;
…って、ツイッターしたり、お絵かきする時間はあったんですけどね


とりあえず、テストは全部通過したっぽい!
良かったー!再試こおわい

引き寄せノートに書いたおかげでしょうか?



最近の潜伏先は、ツイッターが多いですねー。
他のタルパーさんの状態を見ることもできるますしねー。
あと、Skypeも始めちゃったりね。
マイクないんで、音声通話はiPadさん使用中しかできないんですけど。
昶と呟きあいしたり、お話したい方はぜひコンタクトとってくださいませ。
タルパーさんはウェルカムなので!

ブログに書く様な内容でない話とかは、ツイッターにぽいしてます。
単純な会話だけ投稿したいときとかは便利ですねー。



あとは…、彫*紙*アー*トしましたー。
紙を5枚以上重ねて切り絵をすることを、そう呼ぶらしいです。
楽しい楽しい!
普通の切り絵と違って、奥行きがあるのが特徴ですねー!
ただ、デザインをちゃんと考えないと、ばらばらになっちゃうので注意ですね。

興味がある方もいらっしゃったので、簡単に説明すると、
1.デザインを考える
2.色ごとに番号をふる
3.画用紙を重ねて、2でふった番号を画用紙の隅にかいておく
4.色を出したい紙の上に、カッティングマットをしいて、マットまで切り抜く!

こんな感じ?
私が最初から自分でデザイン考えて作ったのが、こちら↓


厚みと言うか、奥行きがあるのわかりますかね?
まだまだ、私がへたくそなので、綺麗に切れてませんが、楽しいからよし!

もっとシャレオツなデザインをやりたいなー。
誰が考えてくれませんかね?
私彫るから!


ちなみに、今回のモチーフは、私とソラのパワーアニマル。
私  : 蝶々
ソラ : うさぎ
であります。
蝶々はもとは、羽に柄があったんですが、デザインミスでなくなりました!\(^O^)/
今度はちゃんと考えてやろう...

物作るのって楽しい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
テストおつおつでしたー。
堀紙アートとな。すごいですねー! 自分こんな器用な事、出来ませんよー。
サバトラuo 2013/09/26(Thu)22:38:55 編集
>>サバトラさん
>>サバトラさん

ありがとうございますー!
再試にもかからなかったようで、良かったですー!

結構簡単ですよー!
ただ、何も考えずに曲線を多用したので、
尻尾とががやりにくくってしょうがなかったですね・・・!!
2013/09/27(Fri)23:08:25 編集
<<   もし、タルパが増えたら    + HOME +    まだまだ未熟で申し訳ない!   >>
Admin + Write
カウンター
プロフィール
HN:
昶(Akira)
性別:
女性
趣味:
ネット、チェス、読書
うちの子紹介
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]