忍者ブログ
現実主義者が頑張ってタルパと過ごす日々をつづります。私と同じようなタルパ初心者さんの何か足しになればいいかな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ども!昶です!



SNSで幽体離脱をした話を書いてる方がいました。
羨ましい限りですなー!

でも、努力もせずに羨ましがっていても駄目だっ!(`・ω・´)

明確に目標を決めよう!と思います。
とりあえず、来年4月までには離脱 or 明晰夢ができるようになる!
来年からは、社会人になるので、時間の都合がつく今年中にできるようになりたい!





……と言うことで、夜は練習をしよう!

ですが、最近は一つ問題がありまして。






寝付きが良くなったんですヨネー。






前は30分くらいは、考えごとできてたんですが、最近はすぐ眠っちゃうんですよね……。
良いことだとは思うんですが…ね?

練習できね(^p^)



休日に二度寝法とかかなー。
離脱の方法って、メジャーからマイナーまで(?)めちゃめちゃ数があるから、今の状況でもできるやつあるとは思うんですがね。試してガッテン!

近々、離脱方法を改めて調べてみようかと。
自分なりにまとめでも作れば、いいかなー。

よし、ちょっとモチベーション上がった!(`・ω・´)ノ




拍手[0回]

PR

今日は作品公開でございますよ。

先日、SNSでタルパさんの切り絵を載せている方がいらっしゃいました。
それが、たいそう美しくてですね!デザインもすごくすきなのですよ。

それで、私も切り絵にチャレンジしたい!と、その晩に作りました(*´∀`)
材料さえあれば、意外と行動が早いのですよ、わたくし!

…と言っても、デザインまでは急に用意できませんので、前に描いたイラストを流用!
うさぎハットを切り絵にしてみました。

633a2886.jpeg
























どうでしょーか?
まあ、デザインは切り絵用じゃないので、あんまりですかねー?
けど、実物はそれなりに雰囲気でてるんですよー?
ソラも、大層気に入った様子で、自室に持って帰りました(*´∀`)

ちゃかちゃか物を作るのって楽しいねー。
今度は切り絵っぽいデザインで作りたいな。
また、作ってあげるね、ソラやん。

Present for YOU!

 

拍手[1回]


うっかりすると、ブログの更新を忘れちゃう。
せめて週一更新したいんですけどねー。



最近は季節の変わり目となってきましたので、衣替えの話でもしましょうか。
夏が近づいてきて、半そでの人を見ることも多くなってきましたねー。
まぁ、私は未だに長袖ですが。だって、朝は寒いんだもん!


で、ソラさんの最近の衣装は、
七分袖の黒Tシャツ+グリーンのパンツ
薄青色のYシャツ+水色カーディガン+グリーンのパンツ

が多いですね。
本当なら、もっと色々着てもらってもいいんですが、私の視覚化を少しでも安定させるために固定してる感じですねー。
もう少し夏が近づいたら、半そでバージョンも考えないと。
タルパさんだと、服にお金をかけず楽しめるからいいですねー。
でも、タルパさんによっては、制服しかないというパターンもあるみたいですね。

この前、ダイブ界で、ソラさんとお互いの服を選び合う、というのをしました。
私は普段でも着てそうなYシャツとベストとかしか思いつかなかったのですが、ソラさんに私の服を選ばせたら…びっくり
普段私が着なさそうな服をどんどん持ってくるわけなんですよねー。
で、センスは嫌いじゃないっつーね。
まぁ、ミニスカとかが多かったので、実生活ではほぼ着ることないでしょうけどね!ビバ・ダイブ界!

また、これしてみようかなー、楽しかったし。
皆さんも、時間があればやってみてくださいませ。タルパさんたちのセンスがみられるかも?

拍手[0回]


飛行機にて

月が綺麗に見えてました。


昶 :「ソラ!月が綺麗ですね!」
ソラ:「私、死んでもいいわ…ってか?飛行機で言うと縁起でもないからやめろ」
昶 :「言ったのソラさんやん…(´Д`)」


オシャレ翻訳素敵ですよね。


拍手[0回]


こんにちは、昶です。


私情ですが、私は就活なうですよ。
早く終わらせたいなぁー。

で、まあ、色々と悩むわけですよ。
A社を受けるか、B社を待つか、C社を探してみるか…。

自分だけじゃ、よくわからなくなってきたので、(自称)ハイヤーセルフに逢いに行って見ました。
(このハイヤーセルフについて、記事かいてると思ってたら、書いてないっぽいスね…。近々メモがてら書きます)


久々に会いにいったので、向こうは嬉しそう。
「お茶でも飲もうよ!」と侍女さんたちに用意してもらってた。
テレビとかでみる、イギリス風のアフタヌーンティ…みたいな感じだったかな。
スコーンやら、タルトやらがあるやつ。おしゃれ。


で、さっそく本番。
向こうは話さなくても大体の事情はわかってるみたい。さすか(自称)ハイヤーセルフ!
アドバイス内容は、
「そうだな、例えば、このスコーン。見た目は派手じゃないよね。こっちのイチゴのタルトの方が、見た目が華やか。スコーンは確かにシンプルだけど、こんな風にクリームつけたり、ジャムをつけたら…美味しいね(*´∀`)スコーンはシンプルかもしれないけど、昶がこのクリームやジャムになればいいんじゃないかな。最終的に美味しいからね。確かに、タルトのほうが見た目は良いかもしれない。けど、実際味はどうなのか食べてみないとわからないよ。もっと華やかなほうがいいかもしれないし、タルト生地がもっと厚いほうが良いって思うかもしれない。だから、スコーンとタルト、どっちがいいか…なんて食べないとわからない。でも、僕は昶が選んだ選択肢が最良だってことはわかるよ、大丈夫。ただ、このスコーンを見てどう思う?美味しそう?」
「うん、綺麗な色に焼けてて美味しそうだと思うよ」
「その気持ちは大事だよ。美味しそう、と思って食べなくちゃ。そう思うものしか選んじゃダメだよ」


ふむふむ。
スコーンもタルトも好きだ。

企業選びなんて、HPでは良いこと言ってるし、福利厚生だの色々ある。
確かに評判の良い会社もあるし、逆もある。
ただ実際は、自分がどの部署に配属されるのかとか、それに伴う人間関係とか、正直入社してからじゃないとわからないこともいっぱいある。

まー、何が言いたいかというと、「この会社で何かやりたい」っていう気持ちが大事だよ、って彼は言いたいんだろうなぁ。
大手企業とか、見てくれとか、そういうものだけで選らんじゃダメ、ってことかな。
しかし、大手はいいんだよー、色々ー、うわー。(ちなみに私は権力とかに弱いタイプだ)


彼はハイヤーセルフなんだろうか。
ダウジングでは、「ハイヤーセルフに準ずるもの」くらいなんだけど。
とりあえず、まあ、いいか。なんとなく気持ちが軽くなった気がする。

拍手[0回]

<<   前のページ     次のページ   >>
Admin + Write
カウンター
プロフィール
HN:
昶(Akira)
性別:
女性
趣味:
ネット、チェス、読書
うちの子紹介
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]