現実主義者が頑張ってタルパと過ごす日々をつづります。私と同じようなタルパ初心者さんの何か足しになればいいかな。
ども、昶です。
最近ね、ブログのタイトルを変えたいなと思っているんですよ。
もうなんていうか、現実主義者要素が欠けてるしね。なんにしようかなぁ。
案はいくつかあるんですが、「これだ!」ってのがない。
今のところの案は以下の通り。
・青空記録日誌
・青空うさぎの観察日記
とか。
本当は、自分の好きな「蝶々」をキーワードとしていれようかと思ってたんですが、「自分で蝶々とかwwwww オコガマシスwww」とかなりそうだなと思ってやめた。
しかし、ソラのうさぎ要素も最近あんまりないから、どうかなぁとも思うわけですよ。
なんか華やかかつわかりやすいタイトルないッスかねぇ?
もう少しで、ソラの誕生日もあるし、それを機に変えたいんだが…(*´з`)
(「観察」とか書くと、なんとなーく、上から目線な気がするんだよな…)
インスピレーションの神よ、私にアイデアをくれーーーーーー!!!!
PR
ども、昶です。
先日、とうとう明晰夢を見ました!ヒャッフゥ!!
…大丈夫だよね、明晰夢としてカウントしていいよね…。
リアルすぎて気づかない、という話をよく聞きますが、私もそれでした。
最初起きたときに、普通に母親のベッドで寝てて、「なぜ私はここで寝ているんだ?」と思いましたね。
まあ、視覚的にはリアルだけど、状況的にありえないので「おかしくね?」と気づきました。
それでも、しばらくは「え、いや、夢なの?リアルすぎね?」と思ってましたけどね。
なんか普通の夢と思考の仕方が(感覚的に)違ったので、明晰夢ということにしておく。
一応、ソラのことも呼びました。ちなみにソラさんには明晰夢の訓練するとは伝えてました。
ベッドから起き上がって、「これ夢じゃね?ソラ呼べるのか?」と思って、一番に呼びましたよ。
あいつ来やしねええ!
まあ、私もそう簡単に呼び出せるとは思ってませんけどね。
ただ、ソラを呼んだときに、別の子のイメージが浮かんできたのはきになる。
顔は見えてないけど、男の子かな。ぼやーとイメージが浮かんできましたよ。誰でしょうね。
こんな感じでタルパ化したら困っちゃう。
「と、いうことで、ソラも頑張って夢干渉してね!」
ソラ「そうだな…」
「じゃないと、夢で出会った子を連れて帰ってきちゃう可能性もあるので!」
ソラ「(;゚Д゚)…!? が、がんばる!」
また頑張って明晰夢見よう。
んで、ソラさん呼び出すのよ!(`・ω・´)
どもども、昶です。
最近、トレースして絵を描くのにはまってます。
トレースすると、デッサンの狂いとかがないから、発狂せずに作業が進められるよ!
私が普段、線画を描かないのは、デッサンが狂いまくってて、目も当てられないからである。
その結果、厚塗りで目を誤魔化しつつ作業してました。
トレースを始めたのは、ペンタブに慣れようと思ったのもあるんですけどね。
線画…というか、線を綺麗に描けるようになりたいなーと思いまして。
一から絵を考えるより、トレースのほうが楽だし、良い練習になると思ってね!
…ということで、描いてみました。
今期の「銀_.の_.匙」のEDトレースでござる。(一応、検索除けもどきをしておこう。
このEDめっちゃ可愛いですよ!見てみるといいと思います。
このブログで、出てくることがあるメンバーですな。
左から、紅くん、ソラ、メイドさん、シェフ…です。赤字がダイブ界メンバーです。
身長差は考慮されてません。あんまり。
メイドさんは、もう少し小さいし、紅君はもっと小さい。
みんなをまとめて描いたのは、初めてかな。描けてうれしい。
これをトップ画面かなんかにして、紹介画像にしようと考えております。
こんな感じで、しばらくトレースしていこうっと。
…時々は自分の絵を描かないと、ダメになりそうな気もするな…。
ども、昶です。
最近、嫌なことというか悲しいことというか、まぁ、ありまして。
これはよくないなーと思ったわけです。
どうにかしないと、このドロドロとした感情を、ふとした瞬間に思い出していっや~な気分になっちゃう。
悪いこと(?)ではないと思うけど、嫌なものは嫌だし。
なんとなく、自分自身が悲劇のヒロインぶってる感じもするしね。
で、この感情をどう処理するか。
その時に思い出したのが、
「嫌な感情を頑丈な箱にいれるイメージをして、その箱を頑丈に閉じる。そして、それを力いっぱい投げて、遠いところに飛ばす!」
…みたいなやつ。
名前があったと思うんですけど、わからない。心当たりがあるので検索かけてみたけど、どうも違うみたい。
どこで見たんだっけなぁ…。
嫌な気持ちをまとめて、自分の手の届かないところに捨てちゃえ☆みたいな感じでしょうな、ざっくりいうと。
これをしようかと思ったけど、どこか遠くに投げるってのが気に食わない。
なんか自分の目の届かないところに行くだけでは、無くならない気がして嫌だなと。
で、改良。
私が行ったのは、自分が思い出したくない場面を写真で撮って、ファイルにとじる。それを、チャッカマンで火をつけて、燃やす!!!
すっきり(*´ω`*)
なんか目の前で存在がなくった気がして、ほんとにすっとしました。
その後も思い出すことがなくなったわけじゃないですけど、嫌な感情はついて回らなくなりましたねー。良かった。
他にもいろいろあると思うけれど、私にはうまくいったようです。
こんな感じかな!
どうも、昶です。
ずいぶん前に、Twitterで話に上がっていたネタをようやく書いてみようかと。
タルパとの何気ない一日を書いてみましょう、って感じですかね。
けど、これって、日によって…平日か休日かで大きく変わってくるなー。
今回は、平日versionでお送りします。
2014年2月27日(水)
8:00 起床
昨夜は、寝るときはソラと一緒じゃなかったので、ダイブ界に声をかける。大体ソラのほうが先に起きてて、優雅にコーヒー飲んだり、紅茶飲んだり。
私は、あとは出かける準備。私は朝食食べますが、ソラは食べたり食べなかったり。けど、カフェオレだけは一緒に飲むことが多いかな。
9:30 電車に乗る
ここからはしばらく移動時間。ソラと話すこともあるけど、大抵は音楽聞いてボーっとしてます。ソラも一緒に音楽聞いてますよ。一緒に歌ったりもするかな。
11:00 学校到着
昶さん作業はいりまーす。ここからは、ソラさんスーパー放置タイムです。私は作業したり、同じ部屋の子と談笑したり。休憩がてら、まとめブログ見たりするときは、一緒に見てるかな。本当、このときソラなにしてんだろ。寝る時もあるけど、じっとこっち見てるのかね。
22:00 電車に乗る
後半作業が貯まってこんな時間になってもうた。普段はもう少し早く帰るんだけどね。今日は、ダイブしたかな。電車に乗ったときのほうが集中できるんだよなー。ソラさんとテニス友達のところに行って、すこし話をしてました。電車を降りる時間になって、帰ろうと思ったら、ソラがテニスに誘われているので、私だけ先に帰りました。
23:30 帰宅
ご飯むしゃむしゃ。ソラさんは、まだテニスなう。寝るときに迎えに行けばいいかと、そのままにしてました。あとは、寝る前まで色々すます。
1:00~前後? 就寝
ダイブ界にソラを迎えに行ってきた。負けたらしい。そりゃそうだろう。ソラが部室で着替えている間は、周りの子たちと談笑。ソラは、友達のジャージ借りてた。ジャージ、用意しなきゃねー。眠くなってきたので、ダイブ界から撤収して就寝!
あ、あかん…。
全然面白くないやん!!
いや、日常だからね…しょうがないよね。
しかし、それにしても、電車乗って学校行って帰るだけ…。休日はもっとひどいと思うけどね…。
こんなんでも、楽しめた方がいるんでしたら、いいんだが…。